世帯年収の話をするとき、たいてい「1000万円超えているか」が基準になるのではないでしょうか。最近は共働き家庭の増加もあり「夫婦合わせればだいたいそれぐらいだけど…」という人も増えてきました。しかし、「あのうちはたいそう優雅に暮らしているんだろうな」なんて話を振ると、子供を抱える共働き家庭からは「とんでもない! うちなんかよりよっぽど優雅な人がいる!」との返事が。「優雅な人」とはいったい誰のことなのでしょう。
世帯年収1000万円。それでも貯金できない場合も
金融広報中央委員会が調査した「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和元年)」によると、1000万円以上の高収入世帯であっても16%、1200万円以上の世帯でも11.6%の人が「貯蓄をしなかった」と回答しています。 年収が高くても貯蓄をしないという人が1割以上存在するというのは単純に驚きですが、その理由として「また稼げばいいと思っている」といった自分がお金を生み出す力があるという自信からの行動の人もいれば中には「お金を貯める余裕がない」という人も。こんなに稼いでいるにもかかわらず「余裕がない」とはいったいどういうわけなのでしょうか。
子供の教育費を筆頭に「消費支出が高すぎる」
夫婦共働きでお子さんが二人いるというKさん。世帯年収は1000万円を超えていますが、車も軽自動車だし、旅行なども年に一度国内旅行をすればいい方だといいます。 「夫婦で働いているからといって『たくさん稼いでいる』といった実感はありません。子供がいるとどうしても仕事の後やることが多くなって『もったいないけどスーパーでお惣菜を買ってしまおう』なんてこともあり、そういった地味な出費が贅沢、といったくらいの生活です。 うちは男の子二人なんですが、年々食費も上がってきています。また、運動系の習い事もやっているのでそれらの支出もばかになりません。学年が上がってくるとどうしても塾などにいかなければならないし、そうなってくると可処分所得に対して消費支出が高すぎる。うちは気持ち程度貯金するよう目標を立てていますが、家族でちょっと遠出でもした月は貯金に回せないこともあります」 内閣府が平成18年に発表した「子どものいる世帯の年齢層別消費支出」によると、子ども一人の幼稚園から大学までの教育費はおよそ1100万円台から1800万円台とされています。 さらに、食費や通信・娯楽費といったものも加わってくるので、確かに子育て家庭が「いくらあっても生活が苦しい」と感じるのは納得かもしれません。加えてKさんは「学生時代から仲の良かったあいつが最強だといつも顔を思い浮かべます」と発言。あいつとは、独身実家暮らしを続けるいわゆる「子供部屋おじさん」の友人だというのです。
"部屋" - Google ニュース
July 12, 2020 at 04:16AM
https://ift.tt/3019e45
世帯収入1000万円でも貧乏!?「子供部屋おじさん」が優雅で最強?(LIMO) - Yahoo!ニュース
"部屋" - Google ニュース
https://ift.tt/3aHbHoY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment