梅雨の時期は室内干しの洗濯物がなかなか片づかず悩ましい季節です。湿度が高いので乾きも遅く、部屋の中も干した衣類だらけで暗くなってしまう…なんてことも多いですよね。そこで、今回は快適に洗濯物の室内干しができる便利アイテムと、上手な使い方のポイントをお掃除研究家のおそうじペコさんに教えてもらいました。
室内干しの問題点
高温多湿の時期の室内干しにはいくつか問題点がありますが、主に「スペース」と「乾きにくい・におい」の2つが挙げられます。 問題点1:干すスペースが少ない 室内には物干しハンガーなどをひっかける場所や、広いスペースがあまりありません。 濡れた衣類は重量もあるので、カーテンレールなどに無理に吊るすと痛んでしまう恐れがあります。 問題点2:乾きにくい、におう 雨の日は湿気がこもりやすくなっています。濡れた状態の衣類を高温多湿の環境に置くと、数時間で細菌が増殖してしまい室内干し特有の「生乾きのにおい」が発生します。なるべく短時間で乾燥させる工夫が必要です。
●室内干しにおすすめ!3つの便利アイテム
室内干しの問題点を考え「干すスペースを増やし、早く乾く」環境にするためのアイテムと、上手な使い方をご紹介します。
(1) アズマ工業の「室内干し用窓わくフックまもるくん」 サッシの窓枠に差し込んで使用するハンガーフックです。ネジや釘なども必要なくすぐに設置できます。
はさんで施錠すれば窓枠に固定されるので洗濯物を干した重いピンチハンガーもしっかり吊るせ、使用しないときは外しておけるとても便利なアイテムです。 ※ホームセンターやネットストアで購入できます。家の構造上設置できるか確認してから購入してください。
何度も設置を繰り返すと傷がつくことがあるので、フックをはさむ部分に傷がつかないようあらかじめ透明や白の養生テープを貼っておくと予防できます。
ピンチハンガーに洗濯物をつるす際は、両側に長い→真ん中に短いものをつるす「アーチ形干し」をすると風の対流が起きるので乾きが早くなります。
からの記事と詳細 ( 雨の日の部屋干し対策!快適に乾かす3つの便利アイテムと使い方のコツ(ESSE-online) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2Ti3pQx
No comments:
Post a Comment