Pages

Monday, June 1, 2020

福井)ようやく学校再開でも… 今までとは違う日常 [新型コロナウイルス] - 朝日新聞社

 新型コロナウイルスの影響で、3月から断続的に続いた休校が大半の学校で終わり、1日、授業などが本格的に再開された。マスクを着用し、友達との身体的距離に気を配る――。感染防止に努めるという今までにはなかった学校生活が始まった。(八百板一平、大西明梨)

 福井市の順化小学校では午前7時40分ごろから、マスク姿の児童が次々と登校した。子どもたちは教員らと「おはようございます」と元気にあいさつを交わし、玄関で検温の結果などを記したカードを提出。手指を消毒して、それぞれの教室に向かった。

 例年、体育館で行う始業式は校内放送で実施。浅野尚美校長は「皆さんに会えるのをとても楽しみにしていました。ようやく新学期が始まります。笑顔で明るく元気な学校にしていきましょう」と語りかけた。続いて、養護教諭がこまめな手洗いを呼びかけ、給食の食べ方や友達との接し方の注意点を話した。

 教室では机の間隔を空け、換気も徹底。放課後には教員らが机やドアノブなどを消毒するという。教室や廊下に「くっつかない」「ちかくでしゃべらない」といったイラストを掲示し、手洗い場の床に児童の立ち位置を示す足形を貼った。さっそく、手洗い場の使い方を確認するクラスもあった。

 浅野校長は「やはり子どもたちがいての学校。再開が待ち遠しかった。感染防止の意識づけをしっかりしていきたい」と話した。

 市教育委員会は、夏休みや冬休みを短縮して授業日に充て、感染防止のため、水泳の授業や調理実習を行わないことにしている。

     ◇

 勝山市の勝山高校でもこの日、授業や部活動が再開された。今週は授業を5分短縮し、生徒たちに授業ごとの手洗いや教室の換気を習慣づける。

 体育館であった3年生の体育の授業は、接触プレーを伴うサッカーやバスケットボールから、人との接触が少ない卓球に内容を変更。卓球台は5メートル以上の間隔を空けて設置した。

 生徒たちは声を出さずに準備体操をし、マスクを着けたままの生徒もいた。担当の教員は「(長い休校の影響で)運動不足になっている生徒もいるので、気を配っている。感染対策をしつつも運動する楽しさを教えるために、試行錯誤していきたい」と話した。

 教室での昼食も様変わりした。以前は、机やいすを動かして友達と一緒に食べていたが、この日は各自が自分の席で前を向き、弁当などを食べていた。

 大勢の生徒が利用するパンなどの販売は、密集を防ぐため、教室を開放してスペースを確保。床に立ち位置を示すシールを1メートル間隔で貼り、販売員と生徒の間には飛沫(ひまつ)感染を防ぐためのカーテンを設けた。

 3年の宮川裕一郎君(18)は「マスクは少し邪魔だけど、学校の雰囲気は明るくて安心した。友達と話せたり、部活ができたりすることがうれしい」と笑顔を見せた。北出奈美教頭は「いろいろな制約があるなかで、最高の学校生活を送ってもらうために努めていかなければ」と話した。

Let's block ads! (Why?)



"今までに" - Google ニュース
June 01, 2020 at 06:00PM
https://ift.tt/30073Q6

福井)ようやく学校再開でも… 今までとは違う日常 [新型コロナウイルス] - 朝日新聞社
"今までに" - Google ニュース
https://ift.tt/2w2FhoS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment