Pages

Sunday, June 21, 2020

親が在宅勤務する隣の部屋で、シッターがわいせつ行為。「密室育児」からどう守る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

ベビーシッターのマッチングサービス大手「キッズライン」に登録していた2人の男性シッターが、保育中にわいせつな行為をしたとして相次いで逮捕された。男性シッターの利用を一律に停止した運営会社の対応が物議を醸しているが、悪意のある人物が保育現場に入り込まないようにすることの難しさも露呈した。【BuzzFeed Japan/小林 明子】

どうすれば、犯罪行為から子どもを守ることができるのか。 この問題の取材を続けているジャーナリストの中野円佳さん、「東京男性保育者連絡会」事務局長で認可保育所園長でもある山本慎介さん、保育現場での事件事故の再発防止に取り組む弁護士の寺町東子さんが、さまざまな論点を語り合った。 2回目は、犯罪や事故が起きやすい構造である「密室」をどう解消するかを考える。 ※鼎談は6月12日午前にオンラインで実施し、カッコ書きで最新情報を補足している部分があります。 ※この問題の経緯と報道は、この記事の末尾にまとめています。

子どもの命まで脅かされる

中野円佳 私がこの問題を追及する背景には、2014年の埼玉県富士見市での事件があります。ベビーシッターの男が、預かっていた2歳の男の子にわいせつな行為をしたうえ、鼻と口を押さえて殺害したという事件です。 性被害が深刻なことはもちろん、子どもの命までが脅かされることにぞっとしました。このときはインターネットの匿名掲示板が使われていました。 CtoC(個人間取引)のサービスが増えていますが、トラブルに対する責任の所在など課題も多くあります。物品のシェアリングエコノミーや家事代行サービスなどもそうですが、子どもの命を預かるとなると、とりわけ慎重な対応が求められます。

利用者には知らされず

2019年11月中旬、警察から連絡を受けたキッズラインは、男性シッターAの登録を解除しています。その後、別件のわいせつ行為の疑いで逮捕されたAは、11月14日にキッズラインを介して預かっていた男児にわいせつな行為をした疑いで、2020年4月に再逮捕されています。この間、半年程度ありましたが、キッズラインの選考プロセスなどはむしろ簡略化していました。 5月にキッズラインの社名が報道されて初めて、公式サイトに「お知らせ」が掲載されました。しかし、わいせつ事案であったことは書かれておらず、メールなどによる全利用者への連絡もされていませんでした(※6月18日に実施)。 その後、同社に登録していた別のシッターBによる、預かり中のわいせつ行為があったこともわかりました(※Bは強制わいせつの疑いで6月12日に逮捕)。 もっと早く事件を公表し、別の被害の可能性がある家庭へのケアと対策をしていれば、新たな事件は起きなかったかもしれませんし、これほどまでに運営会社が非難されなかったと思います。 寺町東子 容疑者が預かっていた別のお子さんも被害に遭っている可能性があるので、少なくとも過去に接触があった家庭には、早い段階で連絡をすべきですね。警察と連携し、子どもに対しては司法面接など、慎重な聞き取りをする必要があります。

Let's block ads! (Why?)



"部屋" - Google ニュース
June 21, 2020 at 06:59PM
https://ift.tt/2NkvL64

親が在宅勤務する隣の部屋で、シッターがわいせつ行為。「密室育児」からどう守る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
"部屋" - Google ニュース
https://ift.tt/3aHbHoY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment